(奈良県)山田征さん講演会‥自然エネルギーのホントのこと

日時:2022年4月11日(月)12〜15時 ※受付11:30スタート
場所:すみれホール4階 シクラメンAのお部屋です
参加費:500円

すみれホール→ http://sumire-hall.net/

参加申込みはこちら

“(奈良県)山田征さん講演会‥自然エネルギーのホントのこと” の続きを読む

太陽光発電設備の規制に関する条例

「道府県条例は5条例、市町村条例は172条例である。都道府県条例は、兵庫県、和歌山県、岡山県、山梨県及び山形県の5条例である。市町村の172条例を都道府県単位で制定市町村数の多い順に見ると、静岡県が21、長野県が19、茨城県が16、栃木県が11、北海道及び群馬県が各9、岐阜県、京都府及び岡山県が各6、宮城県、兵庫県、和歌山県及び愛媛県が各5などとなっている。首都圏周辺の自治体で多く制定されているが、条例制定の動きは、全国各地の自治体に広がってきている。」(下記リンク先からの引用)

都道府県および市町村の条例一覧
太陽光発電設備の規制に関する条例(一般財団法人 地方自治研究機構)

観光動画「宇久島」が「第4回日本国際観光映像祭」で日本部門・グランプリ受賞!

▲受賞作品 観光動画「宇久島」

長崎県・宇久島観光動画「宇久島」が、「第4回日本国際観光映像祭」で日本部門・グランプリを受賞しました。

この美しい島を埋め尽くすソーラーパネルや風力発電から守りましょう!

環境大臣が求めている太陽光発電所の見直しには効果があるの?

朝日新聞(2022年3月16日版)

環境アセスに事業を止める効力なし

2022年1月25日、山口環境大臣は、埼玉県小川町で計画されている「メガソーラー」について、計画の抜本的な見直しを求める意見書を萩生田経産大臣に提出しました。

“環境大臣が求めている太陽光発電所の見直しには効果があるの?” の続きを読む

第9回オンライン会議のお知らせ

お申し込みの方にはZOOMの情報をメールマガジンでお送りしました。(2022/3/18 8:23送信)
届いていない方は「お問い合わせ」からご連絡ください。

主な内容
・全国の会員の皆さんからの報告。

ZOOM会議
申し込み締め切り3月17日17時まで。


過去に参加された方はお申し込み不要です。
メールマガジンでZOOM情報をお知らせします。