日時:2022年2月19日(土)18:00〜20:00
主な内容
・愛知県南知多町の報告(鈎裕之氏)
・全国の会員の皆さんからの報告。
ZOOM会議
申し込み締め切り2月17日17時まで。
過去に参加された方はお申し込み不要です。
メールマガジンでZOOM情報をお知らせします。
2023年までの活動
日時:2022年2月19日(土)18:00〜20:00
主な内容
・愛知県南知多町の報告(鈎裕之氏)
・全国の会員の皆さんからの報告。
ZOOM会議
申し込み締め切り2月17日17時まで。
過去に参加された方はお申し込み不要です。
メールマガジンでZOOM情報をお知らせします。
破壊の危機にある奥山の水源林を守り、クマなどの野生動物と棲み分け共存できる社会をつくるために
「全国再エネ問題連絡会」共同代表でもある「日本熊森協会」の室谷会長らは、2021年11月26日、就任間もない山口壯環境大臣と面会し、森林を大規模に破壊する再エネ開発などによる野生動物と森の危機を訴えました。
山口環境大臣は「今日、お話しを聞いてみて、熊森さんは応援できる会だとわかりました。考えている方向は同じです。これをどう進めていくかが課題ですね。林野庁とも連携しないといけません」と答えました。
山口壯環境大臣「地域において迷惑施設とみられる状況」
締め切りは、2月11日まで。
現在、改正地球温暖化防止対策推進法の省令案についてのパブリックコメントが募集されています。
太陽光発電や風力発電を促進する区域(「促進区域」)についての基準です。
森林や、災害防止、水源保全や自然環境、野生動植物保全等のために法令上規定されている地域では、原則、再エネ開発はできないように法改正すべきです。
ぜひ、みなさんの意見を投稿してください。
→ 地球温暖化対策の推進に関する法律施行規則の一部を改正する省令案(仮称)に対する意見募集(パブリックコメント)について