→ “青森の宝”八甲田を守ろう!国内最大規模150基の風力発電建設による森林伐採を止め、豊かで美しい自然を守る署名を!!(change)
月: 2022年3月
(奈良県)山田征さん講演会‥自然エネルギーのホントのこと
日時:2022年4月11日(月)12〜15時 ※受付11:30スタート
場所:すみれホール4階 シクラメンAのお部屋です
参加費:500円
すみれホール→ http://sumire-hall.net/
太陽光発電設備の規制に関する条例
「道府県条例は5条例、市町村条例は172条例である。都道府県条例は、兵庫県、和歌山県、岡山県、山梨県及び山形県の5条例である。市町村の172条例を都道府県単位で制定市町村数の多い順に見ると、静岡県が21、長野県が19、茨城県が16、栃木県が11、北海道及び群馬県が各9、岐阜県、京都府及び岡山県が各6、宮城県、兵庫県、和歌山県及び愛媛県が各5などとなっている。首都圏周辺の自治体で多く制定されているが、条例制定の動きは、全国各地の自治体に広がってきている。」(下記リンク先からの引用)
都道府県および市町村の条例一覧
→ 太陽光発電設備の規制に関する条例(一般財団法人 地方自治研究機構)